[lxc-devel] [linuxcontainers.org/master] Translate the part of bugfix section in LXD 3.4 announcement
tenforward on Github
lxc-bot at linuxcontainers.org
Thu Aug 23 13:36:27 UTC 2018
A non-text attachment was scrubbed...
Name: not available
Type: text/x-mailbox
Size: 370 bytes
Desc: not available
URL: <http://lists.linuxcontainers.org/pipermail/lxc-devel/attachments/20180823/d0a5d9ff/attachment.bin>
-------------- next part --------------
From f979601c94e0d83e3bb06276e049b8c9ea625dd6 Mon Sep 17 00:00:00 2001
From: KATOH Yasufumi <karma at jazz.email.ne.jp>
Date: Sat, 18 Aug 2018 21:01:43 +0900
Subject: [PATCH] Translate the part of bugfix section in LXD 3.4 announcement
Signed-off-by: KATOH Yasufumi <karma at jazz.email.ne.jp>
---
content/lxd/news.ja/lxd-3.4.yaml | 214 ++++++++++++++++---------------
1 file changed, 110 insertions(+), 104 deletions(-)
diff --git a/content/lxd/news.ja/lxd-3.4.yaml b/content/lxd/news.ja/lxd-3.4.yaml
index 6838da5..08f654f 100644
--- a/content/lxd/news.ja/lxd-3.4.yaml
+++ b/content/lxd/news.ja/lxd-3.4.yaml
@@ -140,112 +140,118 @@ content: |-
-->
適切なカーネル(upstream の 4.14 以上)では、LXD イメージは `ping` や `mtr` のようなユーティリティに対してファイルケーパビリティを含めることができ、特権コンテナのユーザでも非特権コンテナのユーザでも同じように、これらのケーパビリティを設定して使うことができます。
- ### Bugs fixed
-
- - client: Centrally handle targeting
- - client: Fix CopyContainerSnapshot API
- - doc: Fix API output for snapshots
- - doc: Fix typo in storage documentation
- - doc: Update README to cover `make deps` and new requirements
- - doc: Update requirements
- - global: Support xattrs in rsync calls
- - global: Support xattrs in tar calls
- - global: Unify error messages
- - i18n: Update translations from weblate
- - i18n: Update translation templates
- - lxc: Allow aliases to external commands
- - lxc: Make answer to remote add translatable
- - lxc/container: CEPH also needs offline quotas
- - lxc/copy: Update to fixed CopyContainerSnapshot
- - lxc/file: Show progress
- - lxc/image: Fix URL-based imports
- - lxc/import: Show progress
- - lxc/list: Port to ContainerFull
- - lxc/list: Support for recursion=2
- - lxc/remote: Fix crash on bad remote name
- - lxc/remote: Rename set-default to switch
- - lxc/storage: Fix bad argument parsing
- - lxc/utils: Handle empty progress
- - lxc-to-lxd: Fix lxc.rootfs parsing
- - lxc-to-lxd: Fix rootfs tests
- - lxd: Add dns forwarder
- - lxd: Don't include container name in backups/snapshots
- - lxd: Fix --syslog flag
- - lxd: Port over to new containerLoadAll function
- - lxd: Port over to new containerLoadNodeAll function
- - lxd/backups: No need for interfaces
- - lxd/cluster: Allow for MemberConfig to be empty in new join API
- - lxd/cluster: Fix typo in errors
- - lxd/cluster: Fix unit test regression
- - lxd/cluster: Only query the containers we need
- - lxd/cluster: Properly skip pending networks/pools
- - lxd/cluster/gateway: Log proxy errors
- - lxd/cluster/gateway: Tweak errors
- - lxd/containers: Add helpers for retrieving containers
- - lxd/containers: Don't flush leases for snapshots
- - lxd/containers: Fetch containers info in parallel
- - lxd/containers: Implement support for recursion=2
- - lxd/containers: Improve shutdown logic for cluster nodes
- - lxd/containers: Only get the profiles once
- - lxd/containers: Speed up recursive list
- - lxd/containers: Use internal struct values
- - lxd/db: Adapt main package to new cluster sub-package API
- - lxd/db: Add ContainerArgsList and ContainerArgsNodeList
- - lxd/db: Add support for "lxd sql global .sync"
- - lxd/db: Capitalize error messages
- - lxd/db: Drop go-1.6 backward compatibility
- - lxd/db: Drop raft snapshot workaround
- - lxd/db: Fix lints
- - lxd/db: Fix snapshot filtering
- - lxd/db: Fix some missing error checks
- - lxd/db: Limit open connections to local db after initialization
- - lxd/db: Redirect dqlite logging to lxd logging
- - lxd/db: Re-enable empty table checks
- - lxd/db: Replace grpc-sql with dqlite custom protocol
- - lxd/db: Use mattn's sqlite3 bindings instead of our fork
- - lxd/db: Wire dqlite server
- - lxd/forkproxy: use correct types for {g,u}ids
- - lxd/images: Cleanup any leftovers on startup
- - lxd/images: Send a notification to other nodes when an image is removed
- - lxd/import: Fix support for snapshots without container name
- - lxd/init: Make use of the new cluster join API
- - lxd/networks: Add support for FAN clustered DNS
- - lxd/networks: Don't try listing containers for lo
- - lxd/networks: Drop unused db property
- - lxd/networks: Fix packet stats logic for containers
- - lxd/networks: Ignore veth devices
- - lxd/networks/state: Skip non-existing interfaces
- - lxd/patches: Fix "no transaction is active" error during database updates
- - lxd/state: Add endpoints to state struct
- - lxd/storage: Cache storage version
- - lxd/storage: Don't log every storage init
- - lxd/storage/ceph: Fix default container quotas
- - lxd/storage/zfs: Optimize getting disk usage
- - Makefile: Add deps target
- - Makefile: Drop gccgo
- - Makefile: Drop outdated comment
- - Makefile: Fix tags handling
- - Makefile: Fix typo in .PHONY
- - Makefile: Include dqlite in dist tarball
- - Makefile: Rename protobuf to update-protobuf
- - Makefile: Require libsqlite3
- - Makefile: Respect CGO_CFLAGS
- - Makefile: Set PKG_CONFIG_PATH
- - Makefile: Tweak sqlite build flags
- - Makefile: Use shallow clone for dist
- - Makefile: Use shallow clone for deps
- - shared/api: Define ContainerFull
- - shared/idmap: C coding style fixups
- - shared/idmap: Convert uid from big to little endian
- - shared/idmap: Fix xattr.h import
- - shared/idmap: Shift fscaps
+ ### バグ修正 <!-- Bugs fixed -->
+
+ - client: クラスタのターゲット取得処理を1ヶ所で扱うようにしました <!-- Centrally handle targeting -->
+ - client: CopyContainerSnapshot API を修正しました <!-- Fix CopyContainerSnapshot API -->
+ - doc: スナップショットの API 出力を修正しました <!-- Fix API output for snapshots -->
+ - doc: ストレージのドキュメント内の typo を修正しました <!-- Fix typo in storage documentation -->
+ - doc: README に `make deps` について記載し、動作環境の情報を更新しました <!-- Update README to cover `make deps` and new requirements -->
+ <!-- - doc: Update requirements -->
+ - global: rsync 呼び出しで xattrs をサポートしました <!-- Support xattrs in rsync calls -->
+ - global: tar 呼び出しで xattrs をサポートしました <!-- Support xattrs in tar calls -->
+ - global: エラーメッセージを統一しました <!-- Unify error messages -->
+ - i18n: weblate から翻訳を更新しました <!-- Update translations from weblate -->
+ - i18n: 翻訳テンプレートを更新しました <!-- Update translation templates -->
+ - lxc: 外部コマンドに対してエイリアスを設定できるようになりました <!-- Allow aliases to external commands -->
+ - lxc: `remote add` の際の回答を翻訳可能にしました <!-- Make answer to remote add translatable -->
+ - lxc/container: Ceph の場合でもオフラインクォータを設定するようにしました <!-- CEPH also needs offline quotas -->
+ - lxc/copy: 修正した CopyContainerSnapshot に更新しました <!-- Update to fixed CopyContainerSnapshot -->
+ - lxc/file: 進捗表示を行うようになりました <!-- Show progress -->
+ - lxc/image: URL ベースのインポートの問題を修正しました <!-- Fix URL-based imports -->
+ - lxc/import: 進捗表示を行うようになりました <!-- Show progress -->
+ - lxc/list: ContainerFull を使うようにしました <!-- Port to ContainerFull -->
+ - lxc/list: recursion=2 のサポートを追加しました <!-- Support for recursion=2 -->
+ - lxc/remote: 不適切なリモート名を指定した場合のクラッシュを修正しました <!-- Fix crash on bad remote name -->
+ - lxc/remote: `set-default` を `switch` にリネームしました <!-- Rename set-default to switch -->
+ - lxc/storage: 不適切な引数のパースを修正しました <!-- Fix bad argument parsing -->
+ - lxc/utils: 進捗表示するものがない場合の扱いを追加しました <!-- Handle empty progress -->
+ - lxc-to-lxd: `lxc.rootfs` のパースの問題を修正しました <!-- Fix lxc.rootfs parsing -->
+ - lxc-to-lxd: rootfs のテストを修正しました <!-- Fix rootfs tests -->
+ - lxd: dns フォワーダーを追加しました <!-- Add dns forwarder -->
+ - lxd: バックアップ・スナップショットにコンテナ名を含めないようにしました <!-- Don't include container name in backups/snapshots -->
+ - lxd: `--syslog` オプションの問題を修正しました <!-- Fix \-\-syslog flag -->
+ - lxd: 新しい containerLoadAll 関数を使うようにしました <!-- Port over to new containerLoadAll function -->
+ - lxd: 新しい containerLoadNodeAll 関数を使うようにしました <!-- Port over to new containerLoadNodeAll function -->
+ - lxd/backups: インターフェースである必要がない部分を修正しました <!-- No need for interfaces -->
+ - lxd/cluster: 新しい join API で空の MemberConfig も許可されるようにしました <!-- Allow for MemberConfig to be empty in new join API -->
+ - lxd/cluster: エラーメッセージの typo を修正しました <!-- Fix typo in errors -->
+ - lxd/cluster: ユニットテストのリグレッションを修正しました <!-- Fix unit test regression -->
+ - lxd/cluster: 必要なときのみコンテナの問い合わせを行うようにしました <!-- Only query the containers we need -->
+ - lxd/cluster: ペンディング状態のネットワーク/プールを適切にスキップするようにしました <!-- Properly skip pending networks/pools -->
+ - lxd/cluster/gateway: プロキシのエラーをログ出力するようにしました <!-- Log proxy errors -->
+ - lxd/cluster/gateway: エラーメッセージを少し変更しました <!-- Tweak errors -->
+ - lxd/containers: コンテナを取得するヘルパを追加しました <!-- Add helpers for retrieving containers -->
+ - lxd/containers: スナップショットのリースをフラッシュしないようにしました <!-- Don't flush leases for snapshots -->
+ - lxd/containers: 並列でコンテナを取得するようにしました <!-- Fetch containers info in parallel -->
+ - lxd/containers: recursion=2 のサポートを実装しました <!-- Implement support for recursion=2 -->
+ - lxd/containers: クラスタノードのシャットダウンロジックを改良しました <!-- Improve shutdown logic for cluster nodes -->
+ - lxd/containers: プロファイルを一度だけ取得するようにしました <!-- Only get the profiles once -->
+ - lxd/containers: リカーシブなリスト取得をスピードアップしました <!-- Speed up recursive list -->
+ - lxd/containers: 内部的な構造体の値を使うようにしました <!-- Use internal struct values -->
+ - lxd/db: メインパッケージを新しいクラスタサブパッケージ API に合わせました <!-- Adapt main package to new cluster sub-package API -->
+ - lxd/db: ContainerArgsList 関数と ContainerArgsNodeList 関数を追加しました <!-- Add ContainerArgsList and ContainerArgsNodeList -->
+ - lxd/db: `lxd sql global .sync` コマンドを追加しました <!-- Add support for "lxd sql global .sync" -->
+ - lxd/db: エラーメッセージを大文字で始めるようにしました <!-- Capitalize error messages -->
+ - lxd/db: go-1.6 に対する後方互換性用のコードを削除しました <!-- Drop go-1.6 backward compatibility -->
+ - lxd/db: raft のスナップショットのための回避コードを削除しました <!-- Drop raft snapshot workaround -->
+ - lxd/db: lint のエラーを修正しました <!-- Fix lints -->
+ - lxd/db: スナップショットのフィルタリングの問題を修正しました <!-- Fix snapshot filtering -->
+ - lxd/db: 欠けていたエラーチェックをいくつか修正しました <!-- Fix some missing error checks -->
+ - lxd/db: ローカル DB を初期化した後のオープンしているコネクション数を制限しました <!-- Limit open connections to local db after initialization -->
+ - lxd/db: dqlite のロギングを lxd のロギングにリダイレクトするようにしました <!-- Redirect dqlite logging to lxd logging -->
+ - lxd/db: 空のテーブルチェックを復活させました <!-- Re-enable empty table checks -->
+ - lxd/db: grpc-sql を dqlite のカスタムプロトコルに置き換えました <!-- Replace grpc-sql with dqlite custom protocol -->
+ - lxd/db: 自身(カノニカル)の fork の代わりに mattn の sqlite3 バインディングを使うようにしました <!-- Use mattn's sqlite3 bindings instead of our fork -->
+ - lxd/db: dqlite サーバを使うようにしました <!-- Wire dqlite server -->
+ - lxd/forkproxy: {g,u}id に正しい型を使うようにしました <!-- use correct types for {g,u}ids -->
+ - lxd/images: スタートアップ時に残ったイメージをクリーンアップするようにしました <!-- Cleanup any leftovers on startup -->
+ - lxd/images: イメージを削除した際に他のノードに通知を送るようにしました <!-- Send a notification to other nodes when an image is removed -->
+ - lxd/import: コンテナ名なしのスナップショットサポートの問題を修正しました <!-- Fix support for snapshots without container name -->
+ - lxd/init: 新しいクラスタに参加する API を使うようにしました <!-- Make use of the new cluster join API -->
+ - lxd/networks: FAN のクラスター化された DNS が使えるようになりました <!-- Add support for FAN clustered DNS -->
+ - lxd/networks: lo に対してコンテナをリストしないようにしました <!-- Don't try listing containers for lo -->
+ - lxd/networks: 使われていない DB プロパティを削除しました <!-- Drop unused db property -->
+ - lxd/networks: コンテナのパケット統計の問題を修正しました <!-- Fix packet stats logic for containers -->
+ - lxd/networks: veth デバイスを無視するようにしました <!-- Ignore veth devices -->
+ - lxd/networks/state: 存在しないインターフェースをスキップするようにしました <!-- Skip non-existing interfaces -->
+ - lxd/patches: データベース更新中の「アクティブなトランザクションはありません」というエラーを修正しました <!-- Fix "no transaction is active" error during database updates -->
+ - lxd/state: state 構造体に endpoints を追加しました <!-- Add endpoints to state struct -->
+ - lxd/storage: ストレージのバージョンをキャッシュするようにしました <!-- Cache storage version -->
+ - lxd/storage: ストレージの初期化ごとにログを記録しないようにしました <!-- Don't log every storage init -->
+ - lxd/storage/ceph: デフォルトのコンテナクォータを修正しました <!-- Fix default container quotas -->
+ - lxd/storage/zfs: ディスク使用量の取得を最適化しました <!-- Optimize getting disk usage -->
+ - Makefile: deps ターゲットを追加しました <!-- Add deps target -->
+ - Makefile: gccgo のサポートを削除しました <!-- Drop gccgo -->
+ - Makefile: 古くなったコメントを削除しました <!-- Drop outdated comment -->
+ - Makefile: タグの扱いを修正しました <!-- Fix tags handling -->
+ - Makefile: .PHONY の typo を修正しました <!-- Fix typo in .PHONY -->
+ - Makefile: dist tarball に dqlite を含めました <!-- Include dqlite in dist tarball -->
+ - Makefile: protobuf を update-protobuf にリネームしました <!-- Rename protobuf to update-protobuf -->
+ - Makefile: libsqlite3 に依存するようになりました <!-- Require libsqlite3 -->
+ - Makefile: CGO_CFLAGS を参照するようになりました <!-- Respect CGO_CFLAGS -->
+ - Makefile: PKG_CONFIG_PATH を設定するようにしました <!-- Set PKG_CONFIG_PATH -->
+ - Makefile: sqlite のビルドフラグを調整しました <!-- Tweak sqlite build flags -->
+ - Makefile: dist の clone で最新版のみ取得するようにしました <!-- Use shallow clone for dist -->
+ - Makefile: deps の clone で最新版のみ取得するようにしました <!-- Use shallow clone for deps -->
+ - shared/api: ContainerFull を定義しました <!-- Define ContainerFull -->
+ - shared/idmap: C コーディングスタイルを修正しました <!-- C coding style fixups -->
+ - shared/idmap: uid をビッグからリトルエンディアンに変換するようにしました <!-- Convert uid from big to little endian -->
+ - shared/idmap: xattr.h のインポートを修正しました <!-- Fix xattr.h import -->
+ - shared/idmap: fscaps をシフトするようにしました <!-- Shift fscaps -->
- shared/idmap: s/set_caps/set_vfs_ns_caps/g
- - tests: Add test for cluster shutdown logic
- - tests: Fix lxc-to-lxd unit tests
- - tests: Fix new storage get/set test
+ - tests: クラスターのシャットダウンロジックのテストを追加しました <!-- Add test for cluster shutdown logic -->
+ - tests: lxc-to-lxd のユニットテストを修正しました <!-- Fix lxc-to-lxd unit tests -->
+ - tests: 新しいストレージの get/set テストを修正しました <!-- Fix new storage get/set test -->
- ### Try it for yourself
+ ### 試用環境 <!-- Try it for yourself -->
+ <!--
This new LXD release is already available for you to try on our [demo service](https://linuxcontainers.org/lxd/try-it/).
+ -->
+ この新しい LXD リリースは私たちの [デモサービス](https://linuxcontainers.org/ja/lxd/try-it/) で利用できます。
- ### Downloads
+ ### ダウンロード <!-- Downloads -->
+ <!--
The release tarballs can be found on our [download page](https://linuxcontainers.org/lxd/downloads/).
+ -->
+ このリリースの tarball は [ダウンロードページ](/lxd/downloads/) から取得できます。
More information about the lxc-devel
mailing list